デオルソックスに関するよくあるご質問
効果について
- どうしてデオルソックスはニオイが消えるのですか?
- デオルソックスは特殊な消臭繊維で作られており、足臭の他、体臭(汗臭・加齢臭)と反応することでニオイを無臭化します。
(分解消臭)デオルの分解消臭は分子構造を瞬間的に臭わない構造に変化させ無臭化するため大容量のニオイ物質を短時間で無臭化します。このためデオルソックスを着用するだけで足臭対策となります。 - デオルソックスを履くだけでどうして足臭対策になるのですか?
- 足臭が、まわりの人に臭ってしまうのは素足のニオイだと思われているかもしれませんが、実は靴下の蓄積臭が臭ってしまうのです。
例えば腕(手首から肘あたり)は夏場に相当な汗をかきますが腕がクサいというのは聞いたことがないかと思います。これは地肌にはニオイ物質が蓄積されにくいためです。では臭うのは何か?それは足で言えば靴下。衣類です。汗を吸い、ニオイ菌が繁殖し、ニオイが蓄積されるのは衣類なのです。特に足は靴で蒸らされるため更にニオイ菌の繁殖を促しクサクなります。もし1時間おきに靴下を履き替えれば、足臭がまわりに臭うことはほぼありません。足臭が消えるデオルソックスは1時間おきに着替えたような状態を1日維持する優れた消臭力と消臭容量があるため、履くだけで足臭対策となるのです。 - デオルソックスはどんな臭いも消臭されますか?
- 基本的には体臭(汗・尿・加齢臭・足臭・ワキ臭等)と反応し消臭します。
体臭以外でも菌が作り出すニオイに関しては消臭します(生ゴミ・ペット臭など)また魚の生臭さなどもよく消臭されることが分かっています。しかし人工的なニオイ(香料成分)は消臭することは出来ません。 - 消臭効果はどれくらいの期間、続きますか?
- デオルソックスとニオイが反応する程、消臭効果は低下していきますが、沢山汗をかく日でも1日は消臭効果が期待できます。
また洗濯をすることで消臭効果は復活し、靴下がボロボロになっても消臭効果は継続されます。しかしニオイは消えますが汚れない訳ではありませんので、一日着用したら洗濯して頂くことをお勧めします。 - 急速分解消臭って安全なの?
- デオルソックスは特殊消臭繊維を用いておりますが、綿(天然繊維)の特性(安全性・吸水性)はそのままで、非常に安全な繊維です。
- デオルソックスを洗濯するときに気を付けることはありますか?
- デオルソックスをご家庭で洗濯する際、洗剤は(中性~弱アルカリ性)の洗剤をご使用下さい。
漂白剤やアルカリ性の強い(ph11以上)洗剤を使用すると繊維と反応し生地が硬くなり消臭効果が半減または無くなる場合があります。また洗剤残りが無いよう、洗濯後はよくすすいで下さい。染料が移る事により繊維表面が覆われ、消臭効果が半減する可能性があるため色・柄ものとは別にお洗濯してください。 - デオルソックスは着用するごとに洗濯しても問題ないですか?
- デオルソックスの洗濯頻度は通常のシャツと同様、1日着用したらお洗濯して問題ありません。
デオルソックスはニオイと反応した分、消臭効果は薄れていきますが、洗濯あるいは日干しで消臭効果が復活します。 - デオルソックスの消臭効果が長期間持続するのはなぜですか?
- デオルソックスはニオイと反応した分、徐々に消臭効果は薄れていきます。といっても汗を沢山かく日でも基本一日は充分消臭してくれます。(ただし、ニオイの量や気温湿度など様々な条件がありますので絶対とは言い切れるものではありません)デオルソックスは沢山のニオイと反応するほど飽和状態に近づきますが、洗濯か日干しでイオン結合したニオイ物質が離れますので消臭効果が復活します。このため洗濯をくり返す限り、ソックスがボロボロになっても消臭機能は長期間継続されます。
- 日干しで回復とのことですが ソックスをはいたまま日光にあたれば消臭力は回復するの?
- ソックスを履いたままでも消臭効果は復活しますが、足臭は常に発生していますので、脱いだ状態で日干しをすることをお勧めします。。
ただし汚れは付きますので清潔にご着用頂くためにもお洗濯は毎回していただくことをお勧めします。
その他のよくある質問を探す
お問い合わせ
【いい快互服ドットコム】運営の株式会社 興和堂
TEL:03-5855-8811 またはフリーダイヤル 0120-333-469 FAX:03-5855-8855
※お電話での受付は10:00~18:00(土日祝日・店舗指定休日を除く)
メールでのお問い合わせはこちら